スピリチュアル

人生の迷子から脱却する方法

あなたは、仕事の決断や
家族、友達などの人間関係で、
「これで良いのだろうか」
「このままこの状態を続けていて良いのだろうか」
など疑問を持たれたことはありませんか?

今日は、
人生の迷子から脱却したい
そう思われている方に向けて
何かの気付きをお伝えできたらと思います。


人は感情の動物と言われるように、
日々色々な想いの中で過ごされている
方も
多い様に思います。

何をするにしても、
何処に行くにしても、
その決断には色々な感情が伴います。
そんな時に何かの決め手みたいなものが
あると迷わなくても良いのに
なんて思いませんか?

例えば、車のナビゲーションシステムの様な
目的地を検索するとおすすめのルートで
案内してくれる機能があると便利ですね。

実は、私たちには
車のナビゲーションシステムの様な
人生のナビゲーションシステムを
持っていることをご存じですか?

これだけの説明だと、
ちょっと難しい話かもしれません。

私自身も、
スピリチュアルな学びをするまでは、
人生のナビゲーションシステムの事を
知りませんでしたし、
実際にそれを知ってからも
それは特別な人だけが扱える
特殊な能力だと思っていました。

ところが、
瞑想を日常的に取り入れるようになってから、
少しづつではありますが、
自分にとって何が良いのかが、
何となく分かるようになってきました。

もちろん、
初めは半信半疑ではありましたが、
瞑想を習慣にして3ヶ月くらいした時点から
何かの閃きやメッセージみたいなものを
受取ることが出来るようになりました。

そして、
閃きやメッセージを受取る度毎に
人生の迷いが無くなってきたことに
気が付きました。

どうしてその様になったかを
少しだけ説明すると、

人生の迷いが多い方というのは、
この人生のナビゲーションシステムが
上手く作動していないことに
原因であることも考えられます。

どうゆう事かと言うと、
他人の声を気にするあまり、
自分の心の声を聴けていないという事です。

私自身も長い間、人生の道に迷い続けて来ました。
その理由は、意識していても無意識の中でも、
世間体であるとか、
断るのが悪い気がしてとか、
他の人の声を気にしながら
色々な事を決めて来たからだと思います。

しかし、瞑想することで
自分に集中する時間を持つことで、
自分はどうしたいか
自分はどう思うのかに、
焦点が向くように変わり
人生の迷いが明らかに少なくなってきました。

そして、迷っている時間が減った分、
好きな事や楽しみの時間が増えました。


皆さんの中にも
他人の声を気にするあまり、
人生の迷子になってしまいがちな方は、
瞑想を日課にすることで、
人生の迷子からの脱却をすることで、
人生を楽しむ時間を増やしませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

障害と不自由について前のページ

気楽な習慣化のすすめ次のページ

ピックアップ記事

  1. メニューページをリニューアルしました
  2. 新しい動画アップしました

関連記事

  1. スピリチュアル

    自分の道と他人の道

    あなたは、今の歩んでいる道に満足していますか?他人の期待に応えよう…

  2. スピリチュアル

    無条件の愛とは

    愛と言うのは実は二種類の愛があります。一つは無条件の愛…

  3. ハグする子供

    スピリチュアル

    許しとポジティブシンキングについて ▶

    過去に不当な扱いを受けた事にいつまでも、恨みや復讐心を感じるて…

  4. スピリチュアル

    あなたは唯一無二の素晴らしい存在です。

    生まれる前はお母さんとへその緒で繋がっているのでお腹の中の赤ちゃんは肺…

  5. sad

    スピリチュアル

    大切な人との別れが辛いとき

    出会いがあれば必ず別れがあります。それは誰にも避けられない人生の通…

  6. スピリチュアル

    許すことで自由を手に入れる ▶

    本当の許しとは、許せない何かを許すことではなく、傷ついた自分の…

最近の記事

アーカイブ

  1. お金を掴む手

    人間関係

    家族の浪費癖で悩んでいませんか?
  2. その他

    赤ちゃんとお母さんの関係3
  3. 人間関係

    子供を自分色に染めようとしていませんか?
  4. その他

    人生は受精の時から始まっている
  5. スピリチュアル

    人生には青写真があります
PAGE TOP