人間関係

人間関係で同じ問題を繰り返してしまう方へ

人間関係はエネルギーの関係性

自分が相手に出すエネルギーと相手から受け取るエネルギー

相互のバランスが人間関係を左右します。

それを更に深めると、人間関係はエネルギーの三角関係で成り立ちます。

三角関係の三人目は、別の誰かではありません。

自分が発するエネルギーは、相手と自分自身にも影響を与えています。

つまり三人目は自分との関係です。

自分 → 相手

あなたが相手に対して発するエネルギーは、必ず何らかの形で返ってきます。

相手の立場に立ち愛や感謝を向ければ、それが巡り巡ってあなたの元に戻ってきます。

不安や不満を発していると、それに共鳴する現実を引き寄せてしまいます。

相手 → 自分

人は、あなたが発しているエネルギーに応じたものを返してきます。

たとえ相手からあなたに愛を与えてくれても、

自分自身が「愛される価値がない」と思っていると、その愛を素直に受け取れません。

③ 自分 → 自分

そして最も大切なのが、自分自身に対してどんなエネルギーを送っているか。

あなたが自分を愛し、大切にできるほど、周りの人の愛も素直に受け取れるようになります。

逆に、自分を否定していると、どれだけ愛されても「そんなはずない」と心を閉ざしてしまいます。

人間関係で同じ問題を繰り返してしまう理由

いつも同じ様な人間関係を繰り返すのは、

実はあなたがそれと同じ問題を自分に課している可能性があります。

【ダメ出しやマウントを取る人が現れる方】

あなた自身が自分に対してダメ出しやマウントを取っていませんか?

もしくは、ダメな自分でも愛することが出来ていますか?

ダメな自分を愛せない人は、人からダメな自分を指摘されます。

つまり、相手のエネルギーからダメな自分を受け取ってしまいます。

【パートナに愛されない方】

あなたは自分を愛していますか?

ありのままの自分を無条件で愛することが出来ていますか?

自分を愛することが出来るから、人を愛することが出来ます。

自分を愛することが出来るから、人から愛を受取ることが出来ます。

これが、エネルギーの三角関係です。

エネルギーはこの三方向では循環しています。


自分自身にたいする愛と信頼に良い流れがあると、

人間関係もスムーズに流れるようになります。

だからこそ、まずは自分自身を愛して優しく温かいエネルギーを送ること。


そうすることで、あなたの周りの人間関係も、自然と優しく温かいものに変わっていきます。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分の道と他人の道前のページ

障害を持って生まれて来た意味とは次のページ

ピックアップ記事

  1. メニューページをリニューアルしました

関連記事

  1. 人間関係

    子供を自分色に染めようとしていませんか?

    子供の将来の事を考えて、出来るだけ良い学校に入れたい将来に役立…

  2. 人間関係

    他人軸から自分軸へシフトしましょう

    日本は和の国調和・平和・和解などを大切にしまね。日本人の多くは…

  3. 人間関係

    苦手な人の対処法

    苦手な人とは出来るだけ関わりたくないと思いますが、社会生活を送る上…

  4. 人間関係

    子供は親の表情を察知している

    子どもは親が思っている以上に親の表情を見ています。そして、…

  5. 人間関係

    大好きな人から別れを告げられたら ≫

    大好きな人から別れを告げられた時は深い悲しみが残ります。そ…

  6. ハート型の手

    人間関係

    立場ではなく役割が人を元気にする。

    あなたの役割は何だと思いますか。お父さんですか、お母さんですか、会…

最近の記事

アーカイブ

  1. 心と身体の健康

    特質は能力でもあります。
  2. スピリチュアル

    天使の言葉を使ってますか(^^♪
  3. 心と身体の健康

    ハートのメンテナンスをしていますか?
  4. 心と身体の健康

    お金も使い方次第でエネルギー変わる
  5. その他

    ライフコーチと占いを比較
PAGE TOP