心と身体の健康

  1. お金も使い方次第でエネルギー変わる

    お金の使い方には大きく分けて投資・消費・浪費・節約に分れます。投資とは、支払う金額に対してそれ以上の戻りを想定したお金の使い方で、エネルギー的にはと…

  2. 能力は神様からのギフトです

    昨日は、あなたが持っている特質は能力でもあることをお伝えしました。今日は能力は何のためにあるのか、どういう使い方をすれば良いのかについて書いてみたいと思いま…

  3. 特質は能力でもあります。

    あなたは、どんな特質がありますか。それとも、何の特質もない平凡な人間でしょうか。私は、占いでその方の性質や特質は何か、それを一番初めにお伝えしていま…

  4. フキを食べると花粉症が和らぐって本当?

    食べ物以外の厄介なアレルギーといえば花粉症ではないでしょうか。食物のアレルギーなら自分が注意すれば、かなり回避できると思うのですが、花粉は勝手に飛んでくるの…

  5. 瞑想で美肌になりました

    顔のエステで体験した話です。エステに入る前に、エステシャンから施術の流れの説明を受ける。パックの時は目を完全に覆うので視界が無くなりますが、大丈夫ですか…

  6. 感情を我慢は静かに心身に影響する

    人間には感情があります。感情は自分を守るために必要なものでもあると言われています。しかし、時には私たちは人間関係を円滑に保つために自分の感情を内側に閉じ込めて我…

最近の記事

  1. 新しい動画アップしました
  2. 夏バテが教えてくれた心のメッセージ
  3. 障害を持って生まれて来た意味とは
  4. 人間関係で同じ問題を繰り返してしまう方へ
  5. 自分の道と他人の道
  1. マイライフストーリー

    私が占い師を志した理由
  2. 心と身体の健康

    障害と不自由について
  3. スピリチュアル

    自己の事が良く分からない時
  4. 仕事の問題

    人の仕事を手伝う方が良いのか?
  5. 心と身体の健康

    挫折から立ち直るには
PAGE TOP