心と身体の健康

フキを食べると花粉症が和らぐって本当?

食べ物以外の厄介なアレルギーといえば花粉症ではないでしょうか。
食物のアレルギーなら自分が注意すれば、かなり回避できると思うのですが、花粉は勝手に飛んでくるので避けるにも限界があります。
それでおすすめなのはフキやを食べることです。

実は私も数年前まで花粉症に悩まされていました。毎年、春先になるとティッシュペーパーとアレルギーの薬が欠かせない状態でした。しかし、ある時期を境に症状が和らいでいることに気が付きました。

私は、1年ほど山里の暮らしを経験をしました。家の庭には春になるとフキが一面に生えて来て、ほどんど毎日採れたてのフキを食べていました。また、タケノコ、ウド、わらび、など山菜が安く手に入るので、山菜三昧の食卓でした。すると、その翌年の春には不思議なことに花粉症の症状がほとんど出なくなっていることに。これは、田舎の空気が良いからなのかもと思いましたが、地元に戻ってからも症状が軽いままなので、山菜、特にフキの効果なのかと思っています。

季節の食材を食べるのは、体にいいと言われています。東洋医学でも春はデトックスの時期で肝臓に負担がかかると言わせています。デトックスを促す食材は苦味のある食材です。そう言ったことからも、お身体のデトックスの症状でもある花粉症の緩和に効果があるように思います。苦味の食材の栄養成分としても肝臓の機能を高めるものが多く入っているようです。

因みに、スピリチュアルな観点から花粉症などのアレルギーは、受け入れられない出来事や人間関係などの拒否反応の現れとも言われています。そう言った観点から考えて、フキを食べて物事の拒否反応も減ったら面白いと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

瞑想で美肌になりました前のページ

理想と現実がミスマッチするとどうなるでしょうか?次のページ

ピックアップ記事

  1. メニューページをリニューアルしました

関連記事

  1. 心と身体の健康

    障害と不自由について

    私は猫を3匹飼っているのですが、1匹は生まれて間もなく結膜炎を…

  2. 癒されれる女性

    スピリチュアル

    辛い経験から回復するには ▶

    人生で起きる出来事には偶然は無い。これはスピリチュアルな考え方の基…

  3. 心と身体の健康

    能力は神様からのギフトです

    昨日は、あなたが持っている特質は能力でもあることをお伝えしました。…

  4. 心と身体の健康

    何をやっても上手く行かないと思っている方へ

    あなたは、自分のやりたい事が出来ていますか?そして、それは上手く行…

  5. 心と身体の健康

    心配事が頭から離れない時の対処法 ▶

    私たちは一日に約6万回も何かを考えていると言われています。その内容…

  6. 心と身体の健康

    お金も使い方次第でエネルギー変わる

    お金の使い方には大きく分けて投資・消費・浪費・節約に分れます。…

最近の記事

アーカイブ

  1. スピリチュアル

    自分の道と他人の道
  2. 仕事の問題

    理想と現実がミスマッチするとどうなるでしょうか?
  3. スピリチュアル

    人生の迷子から脱却する方法
  4. スピリチュアル

    障害を持って生まれて来た意味とは
  5. スピリチュアル

    あなたは唯一無二の素晴らしい存在です。
PAGE TOP