心と身体の健康

特質は能力でもあります。

あなたは、どんな特質がありますか。

それとも、何の特質もない平凡な人間でしょうか。

私は、占いでその方の性質や特質は何か、
それを一番初めにお伝えしています。

それは、全ての人はユニークで、誰一人同じ性質や特質を持った人はいないからです。

例えば

直観で直ぐに行動に移すタイプ

面倒見が良く優しいタイプ

物事をじっくり観察するタイプ

おおらかで安心感があるタイプ

話し上手で場を飽きさせないタイプ

リーダーシップがとれるタイプ

・・・

もし、あなたが自分には何の特質も無く
平凡であると感じているのであれば、
それが特質であるのかもしれません。

平凡というのは、言い換えれば全てにおいて平均的で
何でもこなすことが出来る人であるとも言えます。

それは、素晴らしいことです。

また、特質が人の何倍も抜きんでているタイプの人もいます。

その特質の出方が中途半端ではない場合も多いです。

特に発達障害を持つ人の中には、その極端な特質を持っている為に
生きづらさを感じている人が多いのも事実です。

しかし、その抜きんでた特質を持っていることが素晴らしいのです。

私は人の特質は、才能であり能力であると思っています。
それを、私には何のとりえもないとか
極端な特質を世の中の平均が良いと言う基準を持っていると

自分の価値を下げることになります。

あなたの特質は、あなただけの特別なもので、
他の人が持っていない素晴らしい能力なのです。

例えば、話が上手なタイプの人がいたとします。
そういう人は世の中に大勢います。
では、その話がどのように上手なのでしょうか。

面白くて飽きない

簡単な言葉で分かりやすい

感動的で心に響く

理論的な説明が上手い

早口言葉が凄い

声が聴きとりやすい

・・・

この様に、話が上手なタイプの人だけでも無数に存在しています。

ですから、その人の持っている特質はその人だけが持つ才能なのです。

自分にしかない能力が何であることを認識して、
それがあなただけの特別なものだと考えると
そのことに自信が持てるようになりませんか。

自信が持てたら、

あなただけの能力を活用する喜びを感じることが出来るのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人の仕事を手伝う方が良いのか?前のページ

能力は神様からのギフトです次のページ

ピックアップ記事

  1. メニューページをリニューアルしました

関連記事

  1. 心と身体の健康

    空気を読み過ぎるとどうなる?

    日本人は和を大切にする国民性がありますね。ですから、周りの空気…

  2. 心と身体の健康

    瞑想で美肌になりました

    顔のエステで体験した話です。エステに入る前に、エステシャンから施術…

  3. 心と身体の健康

    怒を抑えると癌になるって本当?

    次のようなタイプの人はそうでないタイプの人と比べて癌になりやす…

  4. 心と身体の健康

    心の声聴いてますか?

    あなたは、日ごろの生活の中でご自分の心の声を聴いてますか?私た…

  5. 癒されれる女性

    スピリチュアル

    辛い経験から回復するには ▶

    人生で起きる出来事には偶然は無い。これはスピリチュアルな考え方の基…

  6. 心と身体の健康

    ハートのメンテナンスをしていますか?

    皆さんは、年に一度は健康診断を受けて身体の健康状態を確認されているかと…

最近の記事

アーカイブ

  1. 人間関係

    他人を優先させて自分はいつも後回しにしていませんか?(part2)
  2. 心と身体の健康

    不安のメカニズム
  3. 仕事の問題

    失敗から学ぶこと
  4. スピリチュアル

    情報のシャアより大切なこと ▶
  5. sad

    スピリチュアル

    大切な人との別れが辛いとき
PAGE TOP