スピリチュアル

人生には 宿命と運命 があります

人生は初めから決まっているとしたら、
何のための人生なのかと考えたことはありませんか。

人生には決まっていることと、決まっていないこと
その両方があると言われています。

初めから決まっていることを宿命と言い、
決まっていないことを運命と言います。
つまり、宿命とは先天的に生まれ持って来たものであり、
運命とは、後天的に自分が引き寄せたことをいいます。

宿命は生まれる前に人生の青写真に描いたキャンパスであり、
そのキャンバスに色を加えたものが運命だとイメージしてみてください。

例えば、自転車という乗り物をキャンパスに描いて来た人は、
その自転車に好きな色を塗りベルを付けることが可能です。
しかし、自転車を他の乗り物に書き換えることは出来ません。
何故ならば、自電車に乗る宿命でそれを描いたて来たからです。

もし、車が欲しい思うのであれば、
キャンパスの空いている部分に車を描くことは可能です。

宿命とは、自分の人生の目的を果たすための手段として選んで来たもので、
自電車に乗ってそこから見える景色が必要だと考えてみてください。
周りの景色や空気を身近に感じながら体感的に人生の道を進んで行く。
細い道を自由に走って好きな場所に立ち寄って自分の世界を楽しむ。

この様に、私たちは人生の目的に一番合うのものを、
宿命として持って生まれて来るのです。

でも、人には欲があります。
もっと早く走りたい、冷たい風を避けて、友達と一緒に移動したい。
ですから、自電車の他に車にも乗りたいと思うことは自然な発想です。
その場合は、キャンパスに運命として車を加えればいいのです。

但し、キャンバスにそれを描けば運命が勝手にやって来る訳ではありません。
自分の身体と頭を動かし知恵を使うことで、運命を叶えることが可能となります。

そして、忘れていけないことは、人生の目的は宿命がベースにあることです。

車を手に入れることで叶う喜びも多いですが、
あなたの魂が望む喜びは車では得られないかもしれません。

運命を受入れてそれを活用することで、人生の目的を達成する。
その上で、もう一つの喜びを感じてみる方が
本当の意味での人生の豊かさを手に入れることが出来るのかもしれません。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

疲労感や生あくびは熱中症かもしれません。前のページ

仕事を辞めたくなる本当の理由次のページ

ピックアップ記事

  1. メニューページをリニューアルしました

関連記事

  1. スピリチュアル

    自己の事が良く分からない時

    こんな経験ありませんか?自分の事が良く分からない。自分がどうし…

  2. 光っている石

    スピリチュアル

    過去の負った心の傷は癒すことが出来ます。

    自分の人生のどの部分に焦点を当ているのか。こんな視点で…

  3. スピリチュアル

    人生には青写真があります

    人は生まれてくる前に神様と面談して大まかな人生のストーリーを決めてくる…

  4. スピリチュアル

    人生の青写真は家を建てる工程に似ている

     建築家は家を建てる前に必ず設計図を書くように、私たちは生まれる前に人…

  5. スピリチュアル

    繰り返し起きる問題は過去生に原因がある

    あなたの人生でいつも繰り返し起きる問題はありませんか?例えば、…

  6. スピリチュアル

    同じ話でも人によって捉え方が違う訳

    人の話を聞いてどう思うかどう感じるかは人によって違いますね。では、…

最近の記事

アーカイブ

  1. 心と身体の健康

    心の声聴いてますか?
  2. 仕事の問題

    出来る人ほどストレスが溜まる訳 ▶
  3. スピリチュアル

    繰り返し起きる問題は過去生に原因がある
  4. スピリチュアル

    許すことで自由を手に入れる ▶
  5. その他

    何か新しいことを始めても身に着かない原因
PAGE TOP